狂気を笑うな来た道だもの

クラシカロイドのレビューを書くためにブログ開設した女

生きてるよ!!!!!!!!!!!!!!!!

こんにちはー蟻地獄の人です!元気?

いろいろあってVocaloid5欲しいなーまたやりたいなーという感じになり、私なりにデジタル黒歴史をお焚き上げしました 愛・・・

(ニコ動の投稿動画を整理しただけです)

 

www.nicovideo.jp

 

過去の(もういつ書いたのか忘れたわ)激情に駆られてた時の記事を振り返って読んだんですけど最終的に「米津と和解せよ」みたいなこと言いだしてて笑ってしまったし今の自分も同じこと言うと思う

 

masao-sosaku.hatenablog.com

 

米津は俺らの痛みの受け皿だし神っていうかデジタルイタコだよ……ほんとすきあいしてる あなたの米津はどこから?私はリンネから!

 

 

蟻「国宝米津さんのリスペクトが平沢師匠だからもう実質俺らの師匠じゃん(???????????)」

ゾウ「好きなボカロピーとかだいたい創作者のヴァンガードだからお前も早くスペリオルコールしてライドしろ」

 

とっぴんぱらりのぷぅ。

【ボカロ】「歌詞」という表現方法が好きだ~という話

蟻地獄ありすです。この頃寒いですね……ホットカーペット導入しました

 

気が付いたら10日で6曲かな?投稿してたのに気づいて戦慄

 

最近はピアプロツイッター中心に活動してます

 

ニコニコこわい

 

さて、作曲方法

歌詞先と曲先があると思いますが

私は歌詞先の人です

単純にメロディから書けない、というのもありますが

歌詞というか世界観を組み立ててからのほうがイメージがハッキリとするのです

 

手順を書いていくと

①こういう曲を作りたい(イメージ構築)

→ex)「16分の高速歌唱があるような、速い曲で」「マッドサイエンティストがテーマで」「ラップがある曲」

②おおまかに歌詞を綴る(プロット)

→もちろん歌わせることを意識するが文字数より「ここで切れる」を意識すると書きやすいです

③曲をつくる

→伴奏を先に打って後から歌を乗せます ここで歌詞が合わないな……という時は変更したり メモ帳ひらいたスマホをずっと隣に置いてるので、変更をリアルタイムで反映してます 出来上がった時わざわざ直さなくて良い

④調整して完成

→ミキシング……?マスタリング……?食えるの……?(頭の悪い人顔)

 

そんな感じ

 

 

やはりボカロ曲なら歌詞ありき、と思っています

 

もちろん歌のない曲もめちゃめちゃ大好きです

 

ゲームミュージックにハマっていた時はインストばかり聞き漁ってたし、クラシカロイドにハマってからはプレイリストがクラシックで浸食されました

たまにボカロPさんがインスト曲上げるみたいなのもスゲー好きです、そういうのちょうだいもっとちょうだい

 

でもウタなら歌詞の良さあってだなあと思います

 

だって詩って「詩」なんですよ!!

 

ふと音楽ありきみたいになってますが詩ってそれ自体で完成してるんですよ!!

それ自体でお金取れるんですよ!!?

 

ピアプロ歌詞枠を見てふと思う

 

魔窟すぎる

 

世界観の広がりがすごいし、言葉の選び方もいちいちセンスがあって

それでいて韻律の気配りがヤバい……

 

作詞家さんて無茶苦茶頭いい人だと思うんです……

 

 

男は曲でウタを好きになる、女は歌詞でウタを好きになる、という俗説もありますね

 

腐女子というのはイメソンが大好きなんです

米津玄師は神なんです

かくいう私も推しCPのイメソン探しに明け暮れました

メランコリーキッチンが好きです……。

 

あと当然「歌詞写経」もやります

歌詞写経とはなんぞや?

好きな曲の歌詞をノートに書いていくんです

少し前ツイッターで話題になりましたね

 

私は椎名林檎の英語詩を「キャラの口調で」日本語訳して写経とかめっちゃやりました

カルマを背負いし腐女子です

やるよね!?やらない!?

 

何で歌詞写経をやるかというと

「言葉を噛み締め」たいからです

 

好きな小説、漫画に出てくる好きな言葉、台詞、フレーズは心地の良いものです

何度も読み返して反芻したいのです

これが「曲」になっていくと

「好きな言葉」が「韻を踏んで」「何度も反芻できる」

当然何度もリピートして、耽って

その度に噛み締める

言葉自体に味わいがあるすごい歌詞×中毒性のある曲の組み合わせで自家中毒のビッグバンが起きます

 

ヤバイです

 

歌詞のパワーってすごい、だってそれ自体に中毒性があるから、という話でした

 

これ書くために「歌詞で好きになるか 曲で好きになるか」で検索していたところ

やはり議論スレまとめがありまして

それ見てみたら割と「歌詞なんか歌う時にしか見ねえよ」という感じの男性が多い事を知ってしまう

 

そ そうなのか……

 

やはりイメソンは腐女子特有の文化……(確信を持つ)

 

ありがとうございました

クラシカロイドが終わるとどうなる?クラシカロイドが始まる【最終話感想レビュー】

クラシカロイド1期完結&2期放送決定、おめでとうございます!視聴者のひとりとしてとても感慨深いです。

・・・

先日、こういう記事を書かせていただいた者です。

お前もクラシカロイドを見て、タフな創作家になれ【レビュー】 - 狂気を笑うな来た道だもの

こちらの記事では「創作活動をしている人に見てほしいアニメ、クラシカロイド」というテーマで22話までのエピソードを紹介させていただいています。この記事を書いていた頃には2期などと思いもよらなかった……!

そして、2期は10月から放送開始ですが、1期を復習したいとお考えの方、もしくはこれから見始めたいという方へ。

アニメ「クラシカロイド」HP

4月8日(土)24:00~

1期の再放送が始まります。土曜深夜のクラシカロイドも是非よろしくお願いします。作風的に正しい放送帯になっているのでは……?公式サイトも夜バージョンになっていますね。

 

さて、早速ですが第1期最終話まで視聴した感想を綴っていきます。

※ネタバレが大量に含まれています。

 

♪25話 宇宙(そら)からのアンコール

登場ムジーク:

すべては愛から~ブランデンブルク協奏曲より~

世界はMUSIC!!!~魔笛より~

大宇宙音楽賛歌No.9~交響曲第九番より~ 

 4月1日エイプリルフールの最終回は、まさに”嘘みたいな”超弩級の展開から始まります。なぜこのアニメはOPに宇宙が……?計り知れない時間と距離を繋いだのはボイジャーのゴールデン・レコードでした。

音楽は終わりが派手であればあるほど良いとは聞きますが、その結果が地球外生命体による地球侵攻です。23話・24話・25話は時系列では一日にして起こった出来事ですが、本当に一日で世界を終わらせる音楽アニメがあるか!

そして本気の終末に際した二人の一般人と八人のクラシカロイドたちは一体どんな行動を取るでしょうか。

いまいち乗り気でない音楽家たちの中の唯一の良心バッハ様……。世界はともかく館を守りたい、で貫徹している歌苗ちゃん。世界はともかくここぞとばかりに有名になりたい奏助。

人間っていうのは割ともう、こうなんだ!人間ってのは世界の終末や人類の明日なんて知ったこっちゃないエゴの塊なんだ!……ひしひしと伝わってきます。最初から最後まで人間臭いアニメだ……!

前半パートの山場、ついにオクトヴァに本物の八音が入り、宇宙からの熱心なファンに向けてムジークを響かせます。アツい全員版ムジーク変身バンク!「すべては愛から」の煌めきに包まれる様な達成感、勝利BGM感がとても好きです。

個人的にはオクトヴァに入る前のバッハ様まわりの関係性回収がとても嬉しいです。「誰も信じてないのはバッハ様のほう」……ずっとバッハの心の奥を知ろうと頑張ってきたチャイコフスキーだからこその発言とも。クラクラがプロデューサーと普通に会話出来るようになってよかった……。

「父に宜しく」「アンダンテ」……歩くような速さで。この二人でこういう会話ができるのは24話を乗り越えたからこそ。

他のクラシカロイドも様々な出来事を乗り越え、堂々とムジークを奏でられているように思えます。真面目に既に生涯を終わらせた音楽家に精神的成長を与えるってスゲーアニメだと思う……。

そして前半パートが終わりさらに事態は悪化。

「あいつら悪い奴じゃない、ただもっともっと音楽を聞きたがっているだけ」……これを奏助が言うのがいいですね……ミュージシャンに憧れる前に、ひとりの熱心な音楽ファンなんだ!っていう。そして9話を経験したベトならば……アンコール、と聞いては黙ってはおけない。田園ロボでハママツをカッ飛んだならばこれも不可能ではない。UFOに直接届けるのだ!そして変身して歌を届けるべくはパンピーの歌苗と奏助でなければならないのだ!自分で行くのがめんどい

何を見せられているんだろう…?音楽アニメだよね…?襲い来る攻撃を躱しつつ空中を疾走するシーンは、モツのムジーク「世界はMUSIC!!!」が彩ります。あの「復讐の炎は~」がこんなにも明るく楽しい曲になるとは……!「くれたものお返ししなきゃね」……歌詞が2話の「アイネクライネ・夜のムジーク」のアンサーになっているようで好きです。

歌苗ちゃんも強くなったなあとしみじみ。館を守り抜くと誓った1話から……この人達と居れば、奇跡は起きるのだと。

そしてUFO内に突入。タクトを構える八音、曲が始まる直前のいっさいの無音の緊張感。一呼吸おいて響き出す大宇宙音楽賛歌No.9」……完璧な流れです。

ギターサウンドでアレンジされたよろこびの歌と、生き生きとタクトを振るクラシカロイド達が……感慨深い……個人的にはショパンの後ろにジョリー(改)が飛んでいたのが嬉しかったです。彼女もクラシカロイドだ!

宇宙人割と優しい!普通にディスクで聴いてライブに押しかけた熱心な音楽ファンだ!

ハママツには平和が戻り、クラシカロイドも館に戻り……。奏助が9話のギターをなんだかんだ使っているのが身に染みる。丁寧な回収にもうこのまま終わってもいい……くらいの満足感でしたが、ここで2期のお知らせ。テレビの前でガッツポーズ。

冗談抜きにずっと見ていたいと思える作品なので……。もう本当、10月まで生きます……。

最終話の感想を書きましたが、終盤の三話は積み重ねの本領発揮だと思います。24話で言いたいことを言ってのけ、25話では思いっきりに楽しませる。作品の性格が出ているというか、まさにクラシカロイドですね……。

24話は、これまで散々持つもの持たざる者、才能の話をやってきてからの「音楽が世界中の誰の手の中にも入って来たら?」果たしてどうする、というクエスチョン。誰もがムジークを使える世界……音楽という魔法で伝え合う世界になってしまったら?あるものは「みんなのもの」に近づいていくほどに寂しい。

決して「音楽はみんなのものだ」ではなく「誰もが使えていいわけじゃない特別なものだ」という結論はこのアニメらしいなと思います。冒頭の記事でも散々書きましたが、今になっての1話、15話や20話が訴えてきたものはあると思います。それこそ歌苗ちゃんの「大切な思い出があるから!」ってことですね……。

ここまできれいな感想を綴っていきましたが、まあ大切な思い出……の中に普通にヤバイ回の思い出もあるところがクラシカロイドのいいところですね!ますとか!

脳が溶けると定評があるクラシカロイドのギャグ回については冒頭に置いた記事でもいくらか紹介させていただいていますが、思えばあの記事で13話、16話あたりを紹介できなかったのが心残りです……。

思えば1話2話はずいぶんしっとりと、静かに始まったように思えます。2クール目からのハチャメチャさからの相対的な話で普通にギャグアニメですけど……!

1話では館が壊されそうになったところで、「歌苗ちゃんの館を壊されたくないという思いとはまったく関係ないところで」「ギョーザを落としたベトが激情に駆られ」ムジークが出てナンカ解決してしまう、という……大事なところですね。音楽家ってそういう生き物なんだ……!

「自由に音楽作りたいクリエイターが消費者に束縛されてしまう」という問題提起はこのアニメ繰り返し出てくる&ベト・モツあたりが衝突しますが、音羽館クラシカロイドはまわりの意思とかわりと知ったこっちゃない……!ああ、ここで24話の「歌苗という指揮者が自由にさせてくれるから」というところになんとなく繋がってくるわけですね……。

 

長々と書きましたが、きりがなくなるのでこのあたりで一旦〆ます。個人的な感想ログと、単純にこのタイミングだからこそクラシカロイド見てください!という宣伝を兼ねていますが、キャラクター紹介を中心とした布教はTwitterで皆様の素晴らしいものが回ってきているので、このような形で書かせていただきました。

ここまで読んでいただきありがとうございました!今週土曜からの深夜再放送と10月からの2期をよろしくお願いします!

 

クラシカロイド MUSIK Collection Vol.3

クラシカロイド MUSIK Collection Vol.3

 

 

 

 

お前もクラシカロイドを見て、タフな創作家になれ【レビュー】

よくきたな、おれはクラシカロイダーのまさおだ。お前はクラシカロイドというアニメを知っているか?

……と言いたいところですが、私は逆噴射聡一郎先生を完コピできるタフな男ではないので、普通にこのレビューを書かせていただきます。 

現在放送中のEテレアニメ・クラシカロイド。私は13話から現行視聴に入り、ほんの少し前にdアニメで過去話を通して視聴しただけの人間なのですが……こんなに素晴らしい作品がなぜこうも広まらない!と激情に駆られたので、書きました。さっくりとした文章ですが読んでいただければ幸いです。

 

目次

1.そもクラシカロイドとは

2.創作論アニメクラシカロイド

3.ギャグで息抜きクラシカロイド

4.おわりに

 

【1】そも、クラシカロイドとはなんなのか

クラシカロイドは、毎週土曜の午後五時半からEテレが放送しているアニメです。土曜の夕方にチャンネルを回していれば一度は見た画面……餃子の香ばしい映像、それです。隔絶怪奇神山 ハマゴン……それです。ある日突然魚類になって大海原に投げ出される……それです。

舞台はみかんも実るハママツの音楽屋敷・音羽館、そこにはベートーヴェンモーツァルトといった偉人たち=クラシカロイドが暮らしています。……公式リンクを貼りますので、全員のキャラクター紹介はここでは割愛します。

公式HP

www.classicaloid.net

 

クラシカロイドは全力でギャグを暴投したかと思いきや、いきなり登場人物が身投げの危機に瀕し、生死の境目をさまよったかと思いきやラッパーに転身する……キレのあるコミカルなギャグ、それでいて誠実で生き生きとしたキャラクター設定、細やかな史実ネタの奥の深さ、音楽アニメの面目躍如たる豪華極まるムジーク(※クラシック原曲のアレンジソング。劇中ではさまざまな能力を発揮する。)……そんな魅力に満ち溢れた、さまざまな意味で……放送局と放送帯を間違えたかと思しきアニメです。

 

【2】創作論アニメクラシカロイド

 突然ですが、あなたは何か創作活動をしたことがありますか?

一次創作二次創作三次創作問わず、イラスト、絵画、文章作り、動画制作、作曲……それらはすべて創作であり、たとえばそこに無造作に広げてあるキャンパスノートにシャーペンでポエムを綴る、それだけでも立派な創作活動でしょう。

それでは、出来上がった作品をTwitterピクシブや動画サイトに投稿したことは?誰か他の創作者と知り合い、憧れたり嫉妬したり、お気に入りや評価の数で一喜一憂したことは?

人間は創作をし続ける限り、いつも、いつまでも苦悩します。それは自分の他にも創作者がいるからで、そのような懊悩は一度始めるとキリがありません。

それをいかに「人は人」「自分は自分」と割り切り、「自分は自分で好きにやる」と突き抜けられるか。それは残酷な決断でもありますが、そんな選択をしながら人は大人になっていく……それが成長……クラシカロイドはそんなアニメです。

 

♪15話「地獄の学園祭」

もうすぐ歌苗と奏助が通う高校の学園祭。奏助はクラシカロイドたちに一緒にバンドを組んで欲しいと頼むが、誰も相手にしてくれない。しかし、学園祭に興味を持ったクラシカロイドたちは、高校に侵入。勝手にふるまう彼らは歌苗の不安をよそに生徒や先生の支持を得て人気者になっていく。その場の勢いで「この人たちとバンドやります」と宣言してしまう奏助。披露する楽曲作りに取りかかるが、果たして無事にステージに立てるのか?(公式HPより)

皆さまに訴えたいのは、クラシカロイドは生前の音楽家たちの記憶を保有している存在、つまり一度人生を終わらせている存在であり、神楽奏助は丘サーファーならぬ丘ミュージシャンの男子高校生で、将来への楽観と音楽への楽観と様々な楽観に満ち溢れたフレッシュな人間一年生であるということです。

あなたはヴォルフガング・アマデウスモーツァルトを知っているでしょうか。

モーツァルトはタフな男です。史実では「神童」と言われる稀代の天才であり、レクイエム【怒りの日】やトルコ行進曲を作曲した音楽家ですが、このアニメでは専ら「モツ」などと呼ばれ、母鹿になって山や街を徘徊し都市伝説として語られたりします。

モーツァルトは神楽奏助の音楽に誠実かつ残酷な評価を与える事をためらいません。そして今まで努力をしてこなかった人間が一晩で良い曲など作れるはずはありません。努力した分しか報われず、報われたのは努力したから、そういうことなのです。

才能と努力の世界、どちらかに足を取られては負けてしまいます。

 

♪21話「ブレイク・スルー」

私の名前はフランツ・シューベルト。私はなぜ一人、この音羽館のリビングで寝ているのだろう…?
ついに気付いてしまったシューベルト。そう、彼には部屋が無い。家賃こそ払えていないが、食事の片づけやトイレ掃除に庭の草むしり…できるかぎりの家事を手伝っている彼なのに、どう見回しても部屋が無い。そこで歌苗に、傷みがひどい空き部屋をムジークの力で修復することを提案される。しかしシューベルトだけムジークが出せず…。(公式HPより)

15話が未熟な人間が長い創作道のスタート地点から一歩踏み出す話……普通の高校生の精神的成長の話ならば、これは既に音楽家として大成し、生涯を一度終えたクラシカロイドの進化の話です。

あなたはフランツ・シューベルトを知っていますか?ドイツリートの「野ばら」などは音楽の授業で触れたことがあるはずです。

このアニメでは折に触れて魚類になったりしますが、とにかくベートーヴェンを尊敬してやまないタフな男であり、そして音楽アニメである本作では嫉妬やアイデンティティといった創作家の負の側面の問題に迫る重要なキャラクターであると思います。

嫉妬、そういうすさまじい負の感情に溺れた人間は……普通のアニメならば闇堕ちというイベントに発展したりするでしょう。しかしこのアニメはそれを許しません。何故ならクラシカロイドというアニメが音楽アニメであるからです。

また、おのれのアイデンティティとは……すべての人びとから存在を忘れられても、消える事は許されません。「人は人であり自分は自分であり、好き勝手やるしかない」それを思い出す限り、クラシカロイドは音楽アニメなのだから。

だからお父さん、見えないの?魔王がフロウでライムでアボカドイェーなんですよ。

 

♪20話「その名はモーツァルト

モーツァルトはいつもの調子で音羽館の面々にイタズラをする。だがついにこれまでの所業の数々にみんなの堪忍袋の緒が切れ、次にイタズラをしたらごはん抜きだと言い渡される。なんとかイタズラ禁止の状況も楽しもうと考え必死に耐えるモーツァルト。しかし頭の中には次々とイタズラが思い浮かび我慢の限界を迎える…。そして「みんなといても全然面白くない」と散歩に出かけてしまったモーツァルトの行き先とは?(公式HPより)

あなたは、自分の創作に素直になれていますか?心を開けていますか?

何かを作っている時、あるいは演奏している時……はたしてその激情のままに、一心不乱に、心を委ねられているでしょうか。

はたしていかにしておのれは創作活動に至ったか?ルーツの感情を思い出して、心頭滅却し煩悩を打ち砕く……そうはいってもなかなか素直にはなれませんよね。難しいところです。

そこで自分が個人的にねたんでいる人が、素直も素直、「後ろめたさ無く心から楽しんで創作している」……嫉妬大爆発ですよね。

しかし、逆の立場から考えてみましょう。自分が心開ける友は創作だけ……それも割とつらいです。それなら人と人との間で関わり合い時に馴れ合い時に殴り合い生きる方がマシです。……普通の人ならば。

「一人で遊んで、一人で帰っていく」ことが出来る人間の孤独……わからない!わからないものはわからないまま、その奇妙で切ないわからなさこそが天才と対峙した人間が抱く感情であり、そのままこの回なのです。

 

♪9話「闇、その向こう」

ベトが部屋から出てこない…。飲まず食わずで過ごすベトを心配したシューベルトは、好物のギョーザを使っておびき出す。やっと部屋から出てきたベトが没頭していたのは、エレキギター作り!天才・ベートーヴェンの演奏にみんな期待を寄せるが、なんと弾き方は知らないと言う…。そこで奏助がベトにギターを教えようと立ち上がる!しかも勝手にギターコンテストにエントリーしてしまい…。(公式HPより)

あなたは10年後も20年後も、創作しつづけられるでしょうか。

たとえ光を閉ざされても、探求心と情熱のままに……そこまでしてやって一体何になる?将来を考えれば、そんな虚無が頭をよぎります。

そこでまた、「最初の感情は何だったのか」を考える時が来るでしょう。あの時、やってみたいと思った動機……心の支え……既に生涯に終止符を打った延長上に生きるクラシカロイドとて同じです。

もはや自分は過去には居らず、激情のままに今を生きている。向き合わなければいけない事実です。やってみたいと思ったからやりだしたんだよ!

 

【3】ギャグで息抜きクラシカロイド

 

♪19話「恋すれば死す」

チャイコとバダはケンカ中でギスギス。2人はテレビ局での収録の帰りに音羽館に置き去りにされる。バッハに捨てられたと思ったチャイコはムジーク“白鳥の湖”を発動!音羽館の中にいた皆は閉じ込められてしまう。そこに“ロットバルト”と名乗る巨大な鳥が現れ「館で恋をした者はおわりを迎える」と告げる。通常より恋に落ちやすい空間となった音羽館で次々とカップルが生まれ消えていく…。チャイコとバダの運命はいかに!?(公式HPより)

 怪奇!恋に落ちると鳥に食われて死ぬ館!(ただし惚れやすさ70倍)(ただし同性同士でも問わない)(扉の外は異空間でありとあらゆるラブトラップ満載)

♪11話「せめて、家事くらい」

歌苗がしばらく留守にすることになり、音羽館の住人に家事をしてもらう必要が。掃除、洗濯、ハッシーのお世話などなど誰が何を担当するかを決めようとするが、全員が好き勝手ばかり言って一向に決まらない。文句たらたらで嫌がる面々に、半ば強制的に分担を割りふり早速家事を始めてみるが、そこは奔放なクラシカロイドたち。思い通りにいくはずもなく大混乱の音羽館。はたして無事に歌苗は出かけることができるのか…?(公式HPより)

ムジークすらも発動しない日常こそが真のギャグ!なんやかんや家事するだけで剛速球で過ぎる30分!

♪17話「みかん!みかん!焼きみかん?!」

いつも元気な歌苗が、かぜで寝こんでしまった。“焼きみかん”がかぜに効くと聞いて、モツは庭に生えたみかんを採ってくる。焼きみかんを食べる一同。その晩から事件の幕が開いた…!ベト、シュー、リストが次々倒れ、焼きみかんを食べなかったモツと、なぜかショパンだけが無事。ショパンは、ハッシーが大事に育てたみかんのたたりだと言うが…。解決に乗りだした2人をさらなるみかんの恐怖が襲う!!(公式HPより)

みかんから始まるこのアニメ屈指の理不尽サイコホラー!あなたのニューロンを不条理ギャグの洪水が駆け巡る!トルコ行進みかんゾンビ曲付き!!

♪21話「ちがいのわかるおとこ」

 ベートーヴェンはこだわりの人である。この世で最もすばらしい飲み物とは何か?彼は言う「正解はコーヒーだ!」。豆の選び方、ひき方、そして粒数…。おいしいコーヒーを入れるために数々の妨害や苦難を乗り越えながら理想のコーヒーを追求するベト。そしてたどり着いたマイベストコーヒーの次に、彼はそのコーヒーを飲むためのベストの場所を探し求める。ここに、コーヒーという飲み物を通して一人の男の生き方が映し出される。(公式HPより)

 どうすんだ!あと数話で終わっちゃうぞ!ギャグに関しちゃ変化球、デッドボールなんでもありのクラシカロイドが最終話モード移行直前のドリフトで産みだすはまさかまさかのどストレート!

 

【4】おわりに

いろいろと講釈垂れましたが、お疲れ様でした。ここまで読んでいただきありがとうございました。

クラシカロイドの楽しみ方は人それぞれ。ただ無心で見るもよし、”ムジークコレクション”サントラおよび”クラシック原曲版で聞いてみる”サントラでクラシック沼に飛び込むもよし、推しをこじらせ史実を漁るもよし。

クラシカロイドの過去話アーカイブdアニメ、Hulu、U-NEXT、バンダイチャンネルなどで配信中です。公式サイトで見られる先週の見逃し配信も是非ご利用ください。君もこれでクラシカロイダーだ!

 

 

クラシカロイド MUSIK Collection Vol.2

クラシカロイド MUSIK Collection Vol.2

 
“ClassicaLoid” presents ORIGINAL CLASSICAL MUSIC No.2-アニメ 『クラシカロイド』 で “ムジーク”となった『クラシック音楽』を原曲で聴いてみる 第二集-

“ClassicaLoid” presents ORIGINAL CLASSICAL MUSIC No.2-アニメ 『クラシカロイド』 で “ムジーク”となった『クラシック音楽』を原曲で聴いてみる 第二集-

 

 

 

 

 

(20170313 まさお)